ダブプリズム / DOP-25-4

ダブプリズムを通して像を観察すると、像の上下が反転して見えます。さらにダブプリズムを回転させると、像も2倍の回転量で回って見えます。
画像の回転調整が必要な用途で使われます。
在庫あり
品番
DOP-25-4
¥57,000
◦精密に加工されているので、光軸のズレはほとんどありません。
◦長さ(D)は口径(A×B)が全面で欠けが生じないように精密に設計・加工されています。
◦端面に反射防止膜コートを施したタイプもご用意しています。
その他の情報
カタログコード W3130
RoHS Yes
CE No
資料ダウンロード
CADデータ
ご案内 ▶底面のアルミコートなどの追加工も承ります。

▶各種特性グラフの数値データはこちらをご参照ください。(参考データ、EXCELファイル形式)
ご注意 ▶ダブプリズムを回転させ正立像が得られたとき、正立像は左右が鏡面対称になります。
▶ダブプリズムを通して高倍で観察系した場合、色収差が生じることがあります。
▶実測のD寸法は面取りを含むので、カタログ寸法より少し短くなります。寸法公差は底面と2つの斜面によってできる台形の底辺によって定義されます。
▶プリズムの底面(ノーコート面)が汚れると、観察像に汚れが映ることがあります。プリズムの底面は何ものにも接触させないでご使用ください。
仕様
材質BK7 (屈折率 nd=1.517)
斜面角度45°±3′
コーティングノーコート
スクラッチ-ディグ20−10
有効ビーム径A、B寸法の90%の正方形に内接する円
A=B25mm
全長 D105.5mm
基材面精度λ/4